夏期夜間営業スタート!夜間は無料シャトルバスも運行!
ここだけの夜景をぜひご堪能ください!

札幌オリンピックミュージアムの機器更新等に伴う休館のお知らせ【11月10日(月)~】

札幌オリンピックミュージアムの各種体験装置やウインタースポーツシアタ ーの機器類の故障・老朽化等に伴い、下記のとおり札幌オリンピックミュージアムを休館いたします。
 なお、大倉山展望台リフトは通常営業いたします。
 ご来場の皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解ご協力の程、お願い申し上げます。

1 対象施設
  札幌オリンピックミュージアム

2 休館期間
   令和7年 11 月 10 日(月)から令和8年1月 16 日(金)まで

大倉山ジャンプ競技場内施設の休業日等のお知らせ【2025年7月】

大倉山ジャンプ競技場内施設の休業日等(2025年7月分)をお知らせいたします。
7月1日(火)から9月30日(火)まで大倉山展望台リフトは夜間延長営業を実施しております。
世界で唯一のジャンプ台からの夜景をこの機会に是非お楽しみください。

【大倉山展望台】
<リフト>
夜間延長営業
8:30~20:30 ※券売終了30分前

<展望ラウンジ カフェ・セレステ>
夜間延長営業
9:30~19:30

【札幌オリンピックミュージアム】
なし

【札幌オリンピックミュージアム・アネックス】(水曜日休館)
<1階カフェ・ルポ>
なし

<2階レストラン・ヌーベルプース大倉山>
臨時休業日
7月8日(火)
7月17日(木)
7月31日(木)
※毎週水曜日定休
※上記日程の他、満席の為ご予約を承れない日もございます。 予めご了承くださいませ。
※ご予約はこちら

「北海道カーリングのみらい2025」開催のお知らせ【7月19日(土)】

7月19日(土)に 札幌オリンピックミュージアムにて「北海道カーリングのみらい2025」を開催いたします。
カナダアルバータ州との姉妹提携45周年を迎えるにあたり、アルバータ州との交流がきっかけとなり、道内に普及したカーリング競技を通じて、冬季スポーツ競技のすそ野拡大と競技力向上を目指すイベントです。

・詳細/申込みはこちら

当日は場内が大変混雑するとともに、駐車場も混雑が予想されます。
ご来場の際は、可能な限り公共交通機関をご利用ください。

※問い合わせ先:北海道環境生活部スポーツ局スポーツ振興課  
 TEL 011-206-6387

【事業者の皆様へ】令和7年度「ビックラ!!スポフェスin大倉山」イベント企画運営業務に係る公募型企画競争(プロポーザル)のプレゼンテーション審査結果について

標記業務を実施するにあたり、プレゼンテーション審査の結果、以下のとおり契約候補者が決定いたしましたので、お知らせいたします。

契約候補者

株式会社ノヴェロ
所在地:札幌市中央区南2条東3丁目

審査経過

公募受付期間 令和7年5月12日(月)~6月4日(水)
プレゼンテーション審査 令和7年6月11日(水)
審査結果公表 令和7年6月18日(水)

この度、当公募型企画競争(プロポーザル)へご参加いただきました企業様へは厚く御礼を申し上げます。
今後とも、大倉山ジャンプ競技場をどうぞよろしくお願いいたします。

令和7年度大倉山展望台リフト夜間営業に伴う各種イベントキャンペーンについて

イベントキャンペーン①「特別な夜景を、特別な場所で。」大倉山展望台特別エリア招待キャンペーン(New!)

 普段は立ち入ることのできない特別エリア(スターティングゲート)に、8日間8組様限定で無料ご招待する企画を実施いたします。 一般開放している展望台ラウンジよりもさらに臨場感ある特別エリアで、札幌の夜景を眺めながら、特別な場所をご提供いたします。

実施日(計8日間)
7月…18日(金)、24日(木)、30日(水)
8月…5日(火)、27日(水)
9月…2日(火)、8日(月)、25日(木)

時間
19:30~20:00 ※19:15までにお越しください。

特典内容
①大倉山展望台リフト料金無料。
②名前入り大倉山展望台リフトオリジナルチケットを特別にプレゼントします。
③到着から大倉山展望台までスタッフが特別にアテンドします。
④一般のお客様が立ち入ることのできないスターティングゲートへ特別招待します。

応募条件
大倉山ジャンプ競技場公式Instagramをフォロー
②一組中学生以上最大6名様までの応募(小学生以下の応募は不可。同行者含む。)

応募方法
大倉山ジャンプ競技場公式Instagramをフォロー
②Googleフォームから応募
前半(7/18、24、30、8/5)はこちら
後半 (8/27、9/2、8、25)はこちら

応募締め切り
前半 7月11日(金)
後半 8月15日(金)
※当選者様にはInstagramのDMにてご連絡いたします。

イベントキャンペーン②
期間限定ライトアップ「ほのあかりと和傘のゆうべ」 (New!)

  標高307mに位置する大倉山ジャンプ競技場内の各所に、和傘や提灯を使ったライトアップを行います。和の明かりで淡く照らされる夏の大倉山ジャンプ競技場を是非お楽しみください。

期間:7月1日(火)~9月30日(火)
時間:17:30~(予定)
料金:無料 ※展望台へはリフトチケットが必要です。
備考:荒天時は中止

イベントキャンペーン③ 
レッドブル・SNSフォローキャンペーン

昨年度好評だったキャンペーンが今年も登場!
毎月先着1,000名様限定で、展望台行きリフト券を購入するとレッドブルをプレゼントいたします。
また、SNSフォローで、大倉山オリジナル夜景クッキープレゼントキャンペーンも実施いたします。

夜間営業限定!無料シャトルバス「大倉山夜景号」毎日運行中

 夜間営業期間中は、円山バスターミナルから大倉山ジャンプ競技場まで無料シャトルバス毎日運行します。
 アクセスはこちら

期間:7月1日(火)~9月30日(火)
料金:無料
予約:不要
備考:無料シャトルバスの運行は、リフトの営業に準じます。

【JALアスリートアカデミー】開催のお知らせ

6/28(土)に大倉山ジャンプ競技場で「JALアスリートアカデミー」が開催されます。
スキー・ノルディック複合のJALアスリート社員 谷地宙が講師を務め、競技の魅力紹介や、交流会などをご用意しております。
またゲスト講師として札幌出身の葛西優奈選手と葛西春香選手も登場します。

・申込みはこちら
・チラシはこちら

当日は場内が大変混雑するとともに、駐車場も混雑が予想されます。
ご来場の際は、可能な限り公共交通機関をご利用ください。

※問い合わせ先: 日本航空株式会社 北海道支社 企画総務部  
 TEL 011-232-7210 (平日 10:00~17:00)

大倉山ジャンプ競技場内施設の休業日等のお知らせ【2025年6月】

大倉山ジャンプ競技場内施設の休業日等(2025年6月分)をお知らせいたします。

【大倉山展望台】
<リフト>
なし

<展望ラウンジ カフェ・セレステ>
なし

【札幌オリンピックミュージアム】
なし

【札幌オリンピックミュージアム・アネックス】(水曜日休館)
<1階カフェ・ルポ>
臨時休業日
6月7日(土)
※札幌オリンピックミュージアム・アネックスは開館しております。

<2階レストラン・ヌーベルプース大倉山>
なし
※毎週水曜日定休
※上記日程の他、満席の為ご予約を承れない日もございます。 予めご了承くださいませ。
※ご予約はこちら

【事業者の皆様へ】令和7年度「ビックラ!!スポフェスin大倉山」イベント企画運営業務に係る公募型企画競争(プロポーザル)の実施について

標記業務を実施する事業者選定にあたり、以下のとおり公募型企画競争(プロポーザル)による企画提案を募集いたします。

事業概要

大倉山ジャンプ競技場では、スポーツの日に様々なスポーツの体験ができるイベント 「ビックラ!!スポフェスin大倉山」を開催してきており、今年度も10月12日(日)・13日(月・祝)に開催する予定です。

企画提出要領

(1)スポフェス公募型企画競争提案説明書(PDF:375KB)
(2)「スポフェスイベント」委託業務仕様書(PDF:438KB)
(3)仕様書用図(PDF:299KB)
(4)企画運営業務委託評価基準・評価項目(PDF:269KB)

企画提案に係るスケジュール

内 容 日程・期限
公募開始 令和7年5月12日(月)
質問書の受付締切 令和7年5月23日(金) 午後5時 まで必着
参加意向申出書・企画提案書等の受付締切 令和7年6月4日(水) 午後5時 まで必着
プレゼンテーション審査の実施 令和7年6月11日(水) 予定
審査結果通知 令和7年6月18日(水) 予定
契約手続き 令和7年7月 上旬予定

各種様式

(様式1) 参加意向申出書  (PDF:81KB)
(様式2) 質問書(PDF:438KB)
(様式3) 費用内訳書(PDF:110KB)

参考資料

(1)R4年度チラシ(PDF:630KB)
(2)R5年度チラシ(PDF:675KB)
(3)R6年度チラシ(PDF:644KB)
(4)過去3年間スポフェス利用実績(PDF:44KB)

書類提出先・お問い合わせ先

株式会社 札幌振興公社 大倉山事業部
〒064-0958 札幌市中央区宮の森1274
電話番号:(011)641-8585
担当:谷口・小野

【6月22日(日)】オリンピック・デー記念講習会「ノルディックウォーキング入門編~講義と実技まるごとレッスン~」

毎年6月23日は1894年6月23日にIOCが創立されたことを記念して、世界中で「オリンピック・デー」と題したイベントが行われています。

札幌オリンピックミュージアムでは、年齢・ 性別・身体能力にかかわらず、誰でも無理なく始められ、ダイエットや姿勢改善など様々な運動効果が期待できることから注目されているノルディックウォーキングを取り上げ、講義と実技を1回で学ぶことができる初心者向け講習会を実施いたします。

近ごろ運動不足を感じている方、何かスポーツをしたいと考えている方、ご家族で楽しみたい方など、当てはまる方もそうでない方も、この機会にノルディックウォーキングを始めてみませんか?

使用するポールはお貸出し(無料)できますので、誰でも気軽にご参加いただけます!

詳細・応募はこちら

Red Bull400 2025開催のお知らせ

大倉山ジャンプ競技場では、5月17日(土)Red Bull 400 2025が開催されます。
当日は場内が大変混雑するとともに、駐車場も混雑が予想されます。
ご来場の際は、可能な限り公共交通機関をご利用ください。
当日は、円山公園駅バスターミナル⇔大倉山間無料シャトルバスも運行されていますのでご利用ください。
※円山公園駅バスターミナル3番乗り場から始発6:45~/おおよそ15分間隔で運行。
 最終便:17:30発(大倉山発、円山公園駅行き)
 なお、乗り場は急遽変更となる場合があります。現地スタッフの案内に従ってください。



詳細は下記大会ホームページをご確認ください。
>>Red Bull400 2025 公式ホームページ

TOP