施設ガイド
大倉山展望台
展望ラウンジからは真正面に大通公園が伸びている景色が広がり、 大和ハウス プレミストドームや北海道大学といった市内に点在するたくさんのランドマークを一望できます。石狩平野の広大なパノラマはもちろん、その先にある石狩湾や、はるか遠くの山々までも見渡せて、四季折々の自然と札幌の街なみが織りなす美しい光景をご堪能いただけます。
また、展望台の屋上からは「宮の森シャンツェ」を望め、ノーマルヒル(K点90m)のジャンプ競技選手の視点からも景色をお楽しみいただけます。


展望ラウンジ
ほっと、一息つける空間

展望ラウンジ概要
開放時間 | 大倉山展望台リフト営業時間に準ずる |
---|---|
エレベーター・エスカレーター | なし(階段のみ) |
施設・設備一覧 | カフェ・セレステ、お手洗い、望遠鏡、テレビ望遠鏡、車いす(1台) |
二人乗りリフト
スキージャンプ選手の気分で展望台へ
展望台にはスキージャンプ競技選手も利用している二人乗りリフトで移動します。急勾配のアプローチやカンテと呼ばれる踏切台をすぐそばに感じながら展望台を目指す約5分間。スキージャンプ競技選手になったような気分を味わいながら、ぜひ上に行けば行くほど札幌のパノラマが広がっていく、移動中だけの臨場感あふれる景色も忘れずにお楽しみください。
安全なリフトの乗り方

乗車位置に進む

動きをよく見てイスに座る

足をすぐに上げる

ゆっくり下げる